MENUCLOSE
COLUMN & STAFF BLOG
コラム&スタッフブログ
腕時計を自宅で掃除する方法|素材・パーツ別のお手入れ方法を解説
修理・対策
2023.04.07

腕時計はバンドや風防ガラス、リューズなどのさまざまなパーツに分かれており、使い続けることでそれぞれに汗や汚れが付着します。腕時計についた汗や汚れを放置すると、劣化の原因にもなるため注意が必要です。腕時計についた汚れを落としたいと思っても、適切な掃除方法が分からなかったり、面倒に感じたりして定期的に掃除せず使用している方もいるでしょう。 そこで当記事では、腕時計を長く使い続けるための掃除方法を紹介します。大切な腕時計を長く使いたい方や、自宅での掃除方法について知りたい方はぜひ参考にしてください。 自宅でできる腕時計の掃除方法 大切な腕時計を綺麗な状態で長く使い続けるためには、日頃のメンテナンスが

タグホイヤーをオーバーホールする頻度・依頼できる場所を詳しく解説
修理・対策
2023.03.24

スイスの高級時計メーカーであるタグホイヤーは、高性能かつ100万円以下の価格帯で購入できることが多いため、老若男女問わず幅広い層から支持を得ています。 タグホイヤーの時計を長く使い続けるには、定期的にオーバーホールをすることが重要です。しかし、実際にオーバーホールを依頼する際、どの程度の費用や時間がかかるか分からない方もいるでしょう。そこで、当記事ではタグホイヤーの時計をオーバーホールに出す頻度や、依頼した際にかかる費用や時間を詳しく解説します。 そもそもオーバーホールとは? オーバーホールとは、時計の内部を部品単位まで分解し、注油や洗浄、組立、調整、実測などを行うメンテナンス方法のことです。

機械式時計の精度について詳しく解説!精度に影響が生じる要因も
修理・対策
2023.02.24

機械式時計はクォーツ式時計と違い、誤差が生じやすい構造になっています。また、誤差の範囲も使用する人の使い方や保管方法によって異なるのも特徴です。機械式時計を使用している方の中には、機械式時計の精度や時間が遅れる原因が気になる方も多いでしょう。 そこで今回は、機械式時計の精度や、精度に影響が生じる要因について解説します。記事内では機械式時計を長く使い続けるためのポイントについても触れているので、大切な時計を長く使い続けたい方はぜひ最後までご覧ください。 機械式時計の精度について 機械式時計は、電池や電子回路を使わない構造上、1日あたり数秒程度の誤差が出ます。なお、現在多く出回っている時計は電池に

腕時計についた文字盤の汚れの落とし方は?汚れの原因や予防法も解説
修理・対策
2023.02.14

腕時計の文字盤は、時計の顔と言えるものです。大切な時計ほど、文字盤を含めてきれいに使い続けたいという方は多いでしょう。しかし、長く使い続けるほど、日焼けやサビなどによる文字盤の劣化は避けられません。中には、文字盤が汚れていなくても内部の清掃・注油を行うオーバーホールが必要なケースもあります。 当記事では、腕時計の文字盤が汚れる原因や汚れから守る方法について詳しく解説しています。腕時計を長く大切に使いたい方、文字盤の汚れの落とし方を知りたい方はぜひ最後までご覧ください。 腕時計の文字盤に付いた汚れは自分で落とせる? 文字盤の汚れは、日焼けやサビ、ひび割れによる劣化の場合がほとんどです。汚れが付着

腕時計の磁気を抜く方法は?磁気抜きのやり方や防ぐ方法も解説
修理・対策
2023.01.31

手持ちの腕時計が磁気を帯びてしまい、対処法に困っている方も多いのではないでしょうか。腕時計に帯びた磁気を放置すると、故障や不具合につながることもあるため注意が必要です。 磁気を抜く方法としては、市販の「磁気抜き器」を購入する方法と、業者に依頼して腕時計の磁気を抜いてもらう方法の2種類が挙げられます。自分で磁器抜きを行うのには一定のリスクがあるため、大切な腕時計の場合は、基本的には業者に依頼するほうが安心です。 当記事では、腕時計が磁気を帯びる原因や磁気を抜く方法、磁気帯びを防ぐ方法を詳しく解説します。 磁気帯びとは? 腕時計の磁気帯びとは、腕時計内部の金属部品が磁気を帯びることで、精度が狂いや

時計の風防ガラスについた傷は修理できる?対処方法や注意点を解説
修理・対策
2023.01.19

時計の文字盤を覆っているガラスに傷が付いたとき、どのように対処すればよいか分からない方も多いのではないでしょうか。文字盤を守っているガラスは「風防」とも呼ばれ、その種類は大きく3つに分かれます。 当記事では、腕時計の風防ガラスに傷が付いてしまった際の対処法や、業者に依頼する際の注意点などを詳しく解説します。 自分が使っている腕時計の風防ガラスの種類を知りたい方や、適切な修理方法が分からない方はぜひご覧ください。 時計の風防ガラスに傷がついたら早めの対処が大切 風防ガラスとは、時計の前面についているガラスの部品を指します。風防ガラスは、水や砂埃などの小さな侵入物や、落下などの衝撃から時計内部を守

オメガの時計のオーバーホール頻度は?日頃のお手入れ方法も解説
修理・対策
2022.11.24

オメガの時計を長く、大切に使用するなら、定期的なオーバーホールが不可欠です。しかし、オーバーホールには費用や時間がかかるため依頼したことがない、どのくらいの頻度で依頼すればよいのか分からないという方もいるでしょう。 当記事では、オメガの時計をオーバーホールに出す頻度と、依頼する修理店の特徴について解説します。日々のお手入れももちろんですが、ときには全体的なメンテナンスを行うことで、大切なオメガの時計を長く使い続けられます。 オーバーホールとは?オメガの時計にも必要? オーバーホールとは、時計のムーブメント(内部の機械)を分解し、パーツに洗浄や注油などを施す調整を指します。外から見ただけでは分か

腕時計に曇りが発生したら?原因と対処法を解説
修理・対策
2022.11.17

腕時計のガラスが曇っていたら、早急にメンテナンスを依頼することをおすすめします。気温差により一時的に結露が発生しているだけの可能性もありますが、曇りが持続するなら時計修理店に相談しましょう。 当記事では、腕時計に曇りが発生する原因と対処法について解説します。腕時計の曇りは、放置していると錆や内部の故障につながります。腕時計が曇ってしまったとき、内部では何が起こってしまうのか知り、いざというときに適切な対処ができるようにしておきましょう。 腕時計に曇りが発生する原因 腕時計の内部に水滴が付いたりガラス内部が曇ったりするときには、主に以下の2つの原因が考えられます。 気温差で結露が発生した 時計内

時計の傷は修理できる?修理業者に頼むメリットと選び方を解説
修理・対策
2022.11.07

大切な時計に傷がついてしまったときは、外装を研磨することで修理が行えます。しかし、修理は自分でもできるのか、業者に依頼するとしたら費用や期間はどのくらいかかるのか、気になる人も多いでしょう。 当記事では、時計の傷を修理業者に依頼するメリットと費用や期間の相場、さらには業者の選び方についても解説します。大切な時計を長く使い続けるためには、傷がついてしまったときの対処方法をあらかじめ把握しておくと安心です。 時計に傷がついてしまったら修理は可能? 腕時計についてしまった傷は、大抵の場合「外装研磨」という技術で修理でき、凹凸がついた深い傷やへこみも目立たなくすることが可能です。 外装研磨は、バフモー

時計のオーバーホール頻度は?依頼のタイミングや長く使う秘訣も
修理・対策
2022.10.31

時計を長く使い続けるために必要なのが、定期的に業者に依頼して行うオーバーホールです。オーバーホールは時計をすべて分解して行うものであり、相応の費用もかかるため、実際はどの程度の頻度で行えばよいのか分からない方もいるでしょう。 当記事では、オーバーホールの頻度と、オーバーホールを行ったほうがよいタイミングについて解説します。大切な腕時計を長く使えるよう、腕時計のメンテナンスにも気を配るようにしましょう。 オーバーホールを行う頻度の目安は? オーバーホールとは腕時計のメンテナンス法で、パーツを分解し古くなった油を洗浄した後、動きが悪いパーツの交換・調整をし、再度組み立てて注油・点検を行うことです。

  • 1
  • 2
無料修理お見積もり 概算見積シミュレーター
CONTACT 無料お見積もりフォーム
ウォッチドクターでは、安心してご利用いただくために
無料で見積りを承っています。
お電話、お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。